2009.05.16 (Sat)
始めました。
はじめました。ブログを…
とりあえずしばらくは何をテーマにするか模索しながら更新していこうと思います。
先月、『HardRock Cafe』 プラハ店がオープンしました。
その前にはスタバもオープンしていたので、
プラハもついに多少値段が高い店でもそこそこお客が入って、
潰れる心配がないぐらい、経済的にも裕福になったのか~と、
実感してしまいました。
というのは、私がプラハに来た1997年には、
ロッキーことシルベスター・スタローンを呼び、
華々しく『Planet Hollywood』が開店したのですが、
当時の人々には値段が高すぎ、客も入らず、
潰れてしまった経緯が私の脳裏を掠めたからです。
HardRock Cafe が開店してから、せめて一回は行ってみようと思っていた私は、
先日人生初となるハードロックカフェに行ってきました。
確かに値段は他の飲食店に比べれば高いのかもしれませんが、
スタッフの対応に私のほうがが恥ずかしくなったぐらいです。
「このサービスは、俺の知っているチェコ人サービスではないぞ。」
まずこの一言に尽きるでしょう。
入店と同時にスタッフが満面の笑みでお出迎え、
着席するとウェイターが又も満面の笑みでメニューを手渡し、
満面の笑みでオーダーを受け、私が食事を待っている間、
そのウェイターは厨房-ホール間を行き来していたのですが、
私のテーブルを通り過ぎる時必ず、満面の笑みで通り過ぎるのです。
私の食事中も満面の笑みで見届け、もちろん、
お会計の際も満面の笑みであった事は特筆する必要は無いでしょう。
まだほとんどの場所では私が言うチェコサービスがはびこっている中、
あまりにもチェコらしくないサービスに、私はうろたへ、
私が恥ずかしくなったのです。
それでは、私が言うチェコ人サービスとは何か、それは次回にしたいと思います。
今回は初書き込みなので、これくらいで。
メガネカメラ秋葉原/ウォルマートカード/ハピタス/●link/
とりあえずしばらくは何をテーマにするか模索しながら更新していこうと思います。
先月、『HardRock Cafe』 プラハ店がオープンしました。
その前にはスタバもオープンしていたので、
プラハもついに多少値段が高い店でもそこそこお客が入って、
潰れる心配がないぐらい、経済的にも裕福になったのか~と、
実感してしまいました。
というのは、私がプラハに来た1997年には、
ロッキーことシルベスター・スタローンを呼び、
華々しく『Planet Hollywood』が開店したのですが、
当時の人々には値段が高すぎ、客も入らず、
潰れてしまった経緯が私の脳裏を掠めたからです。
HardRock Cafe が開店してから、せめて一回は行ってみようと思っていた私は、
先日人生初となるハードロックカフェに行ってきました。
確かに値段は他の飲食店に比べれば高いのかもしれませんが、
スタッフの対応に私のほうがが恥ずかしくなったぐらいです。
「このサービスは、俺の知っているチェコ人サービスではないぞ。」
まずこの一言に尽きるでしょう。
入店と同時にスタッフが満面の笑みでお出迎え、
着席するとウェイターが又も満面の笑みでメニューを手渡し、
満面の笑みでオーダーを受け、私が食事を待っている間、
そのウェイターは厨房-ホール間を行き来していたのですが、
私のテーブルを通り過ぎる時必ず、満面の笑みで通り過ぎるのです。
私の食事中も満面の笑みで見届け、もちろん、
お会計の際も満面の笑みであった事は特筆する必要は無いでしょう。
まだほとんどの場所では私が言うチェコサービスがはびこっている中、
あまりにもチェコらしくないサービスに、私はうろたへ、
私が恥ずかしくなったのです。
それでは、私が言うチェコ人サービスとは何か、それは次回にしたいと思います。
今回は初書き込みなので、これくらいで。
- 関連記事
-
- はははつよし (2012/05/07)
- バレンタイン (2012/02/14)
- シンデレラ (2011/11/17)
- ヤンネポ卒業 (2011/08/17)
- 始めました。 (2009/05/16)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |