2017.09.04 (Mon)
アートか?雑か?
ストラホフ修道院。
綺麗な図書館があり、ビアレストランがあり、レストラ地獄(Peklo)があり、プラハの景色が一望できるポイントがありと、いつも修道士さん、信者さん、観光客の人で賑わっている…ほうだ。
その中庭。
ゴミ箱が設置されている。
プラハを歩いていると、プラハはゴミ箱の多い街だと感じる。
ストラホフ修道院の中庭にあるゴミ箱はPNPとライオンのマークが付いている。
PNPとはpamátník národního písemnictví の略で、国立文学記念館とでも訳せるのだろうか。
しかし、ゴミ箱を見てみるとPNPとライオンが逆さまになっているのに気がつく。

わざと逆さまにしているのか。
プラハ的ギャグなのか。
それとも真面目なアートなのか。
あーだこーだと勝手に想像を膨らませながら中庭の奥地へ進み他のゴミ箱も探してみる。
中庭の奥の方に進むとライオンとスロバキアの紋章でデザインされた盾を持つライオン像が凛と立っている。

そのライオン像のそばにゴミ箱があった。
PNPライオンのマークはどうなっているかと注視してみると、なんてことはない。
いたって普通じゃん。

つまりPNPライオンの付いたゴミ箱は単なる土管で、その土管の中にゴミ箱となる円筒形の箱が入っているということになる。
となると、誰かが土管を雑に置いたためにPNPライオンが逆さまになってしまい、しかも誰も気にせず、誰も注意せず、そのまま逆さPNPライオンで置かれているのか…。
いやいや、ここはプラハだぜ。
逆さPNPライオンだってきっと真面目なアートのはずさ。
メガネカメラ秋葉原/ウォルマートカード/ハピタス/●link/
綺麗な図書館があり、ビアレストランがあり、レストラ地獄(Peklo)があり、プラハの景色が一望できるポイントがありと、いつも修道士さん、信者さん、観光客の人で賑わっている…ほうだ。
その中庭。
ゴミ箱が設置されている。
プラハを歩いていると、プラハはゴミ箱の多い街だと感じる。
ストラホフ修道院の中庭にあるゴミ箱はPNPとライオンのマークが付いている。
PNPとはpamátník národního písemnictví の略で、国立文学記念館とでも訳せるのだろうか。
しかし、ゴミ箱を見てみるとPNPとライオンが逆さまになっているのに気がつく。

わざと逆さまにしているのか。
プラハ的ギャグなのか。
それとも真面目なアートなのか。
あーだこーだと勝手に想像を膨らませながら中庭の奥地へ進み他のゴミ箱も探してみる。
中庭の奥の方に進むとライオンとスロバキアの紋章でデザインされた盾を持つライオン像が凛と立っている。

そのライオン像のそばにゴミ箱があった。
PNPライオンのマークはどうなっているかと注視してみると、なんてことはない。
いたって普通じゃん。

つまりPNPライオンの付いたゴミ箱は単なる土管で、その土管の中にゴミ箱となる円筒形の箱が入っているということになる。
となると、誰かが土管を雑に置いたためにPNPライオンが逆さまになってしまい、しかも誰も気にせず、誰も注意せず、そのまま逆さPNPライオンで置かれているのか…。
いやいや、ここはプラハだぜ。
逆さPNPライオンだってきっと真面目なアートのはずさ。
- 関連記事
-
- ガントレット (2017/12/31)
- アートか?雑か? (2017/09/04)
- 聖杯復活 (2017/08/22)
- あらら、やっぱり。 (2017/06/21)
- 下も向いて歩こう (2017/06/01)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |